【新台スマスロいざ!番長】狙い目・やめどきまとめ

天井狙い解析
スポンサーリンク

この記事では、2025年6月2日導入の「スマスロいざ!番長」の狙い目・やめどきのポイントについての記事です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ポチっと応援お願い致します!
スポンサーリンク

天井情報

AT間天井
999G+α
設定変更時
600G+α(短縮天井)
内部G数ランダム加算アリ・天国移行率25%
御免ポイント優遇→約30%で70pt以上
天井恩恵
AT当選

モード

モード別天井

モード天井
通常999+α
チャンスA600+α
チャンスB300+α
天国100+α

モード別の示唆

  • 100G台で修業移行ナシ→チャンスB濃厚
  • 200G台で修業ハズレ→チャンスA or チャンスB濃厚
  • 300G台で修行移行ナシ→チャンスA濃厚
  • 400G台で修行ハズレ→チャンスA濃厚
  • 刀アイキャッチ出現でチャンス、剛剣は大チャンス

モード別の修業移行期待度

天井狙い目安

画像

画像

引用元:たられば様

AT後:450G~

設定変更後:250G~

上位後:250G~

上位AT後は天井が600G+αに短縮されます。
メニュー画面の履歴が【絶頂決戦】→【青頂ZBASH】→【青7】この順番で当選している履歴があると、上位後が確定します。

ゾーン狙い

300G狙い:280G~ 300Gの前兆確認
通常・チャンスA・チャンスBの各モードが濃いゾーンになるので、充分狙い目になるかと思います。

設定変更時:50G~ 100Gまでの天国確認
設定変更時は25%で天国移行するので、0G~は厳しいですが50Gあれば狙い目になります。

100Gで前兆ナシ:AT当選まで(チャンスB濃厚)
300Gで前兆ナシ:AT当選まで(チャンスA濃厚)
上記のような特殊前兆のパターンもあります。

モード示唆演出

浮世絵ウインドウ(龍):無条件でAT当選まで

浮世絵ウィンドウはAT後50G・修行後に変化する可能性アリ。

スマスロLいざ!番長 浮世絵ウインドウ

アイキャッチ強チャンス(剛剣):無条件でAT当選まで

アイキャッチは対決負け・ステチェン時に発生。

スマスロLいざ!番長 アイキャッチ

刀ポイント CZ狙い

刀ポイント(青発光):70PT~ 前兆確認

刀ポイント(黄発光):60PT~ 前兆確認

刀ポイント(赤発光):無条件 前兆確認

ベルやレア役でポイントを獲得し、90pt到達でCZを抽選します。刀の発光には青・黄・赤の3種類があります。

スマスロLいざ!番長 刀ポイント

御免ポイント(穢れ)

蓄積量示唆(大):解放まで

ゲーム数ハマリや対決敗北時など、打ち手に不利な状況で獲得する内部ポイントです。

スマスロLいざ!番長 御免ポイント

差枚狙い

現状不明。

解析が出れば、更新します。
上位に突入していなくて差枚が1200枚~1500枚付近であれば、状況次第では狙い目を低くして打てるかも⁉

やめどき

AT終了後即ヤメ

上位後の引き戻しに当選すると、絶頂対決からスタートするので上位後は必ず引き戻しを確認しましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ポチっと応援お願い致します!

タイトルとURLをコピーしました